こんにちは。三浦さんのブログの方が
面白かったって言わないでください。
僕も!必死です!!!齋藤です!!
というわけで、先日社員旅行で
関西方面に行っておりました。(唐突の)
私自身、大学以来の旅行だったので、結果楽しみすぎて
写真撮り忘れまくりです!ご了承ください!
~1日目~
千歳から11:00発の飛行機に乗り、
伊丹空港へ出発です!
こちらが飛行機からの写真です。
(B席だったのでこの様な写真は撮れるわけもなく3年前の写真です)
両サイドをチャイニーズの方に固められた私は
機内サービスに気付かないほど爆睡です。
伊丹空港に到着してから、函館組の到着まで2時間ほどの間に
大阪での1食目です!
さっそく撮る前に食うやつです。
こんな時間からと思いながらも軽くお酒を飲もうと思い、
メニューを見てみると。
レモンサワー(パンチレモン)
私 (大阪はパンチレモンと言うのか・・よそ者とナメられてはいけない・・)
私 「パンチレモンを2つ(どや顔)」
店員 「レモンサワー2つですね~~」
私 「・・・・・・・」
書くなや!!!
さっそく大阪の洗礼を浴びました。
函館組と合流してからはまず!
甲子園に行きました。
集合写真では阪神の矢野監督も顔負けの構えです。
日も暮れ、向かうは六甲山での夜景です!
神戸の夜景と言えば、
日本三代夜景の一つと有名ですね♪
(めっちゃガスっとるやん)
ググったらすごい綺麗なの出てきました!
男17人で見た夜景は、私を少しばかり寂しい気持ちにさせました。
夕食は道頓堀にて名物のコナモノをたらふく食べて初日は終了です!!
~2日目~
この日は金閣寺・清水寺・大阪城の3本立て!
私も修学旅行の時に行った以来のこのコースです!
大人になって見るとまた違う、あの頃気付けなかった
お寺の良さがわかります。
‘‘しみずでら‘‘と読んでしまったあの時の私とは違うのです!
金閣寺では
お上品にお抹茶をいただき
清水寺では
名物湯豆腐をいただき
大阪城では
真田幸村に会いました。
戦国無双の真田幸村しか知らない私にはショックが大きすぎます。
ちなみに清水寺にも「 六 花 亭 」がありました。
「マルセイバターサンド」の代役が「うどん」とは強気ですね・・・
さて、17:00には観光も終わり、その後は自由行動です!
道頓堀でたこ焼きを5種類食い倒れし
三浦さんとフグを食べに行きました。(お互い初フグです)
フグってすごく高いんじゃないかと思うじゃないですか?
これで1000円ですから!
札幌でこの価格で食べれたらな~と思いますよね。。
という感じで夜が明けるまで大阪を飲み食いしました!!
~3日目~
疲れ果てた我々は帰るのみです。
蓬莱の豚まんを片手に、お土産を探します。
(この日は疲れていて撮ること頭になかったです)
画像を見るだけであの時のいい匂いがカムバックします。
私は「赤福」と「八つ橋」というド定番をお土産に
帰りましたが、虫歯にしみてしみて
大変でした。
15:50伊丹発の飛行機で千歳へ帰ります。
飛行機内は大阪LOVERをリピートします♫
そして19時ころ無事事務所に帰還したのであります!
ということで、最後省略した感は否めませんが、
2泊3日の大阪旅行は最高に楽しむことが出来ました!
(ご覧の通り食べてばかりでしたが)
入社間もない私も参加させていただき、感謝感激でした。
次回の旅行を楽しみに仕事がんばります!!!
次の新築物件の見た目はこんな感じでいきましょうか
それでは!